自動車登録関係 動画

「軽自動車ってどんな車?」
きずなチャンネル パート1  

行政書士法人きずな神戸の梅本です。

この度Youtubeチャンネルを開設いたしました。

弊社は設立73年を迎えます。
現在3代目の森本学代表のもと、兵庫県は神戸市・姫路市・豊岡市に、大阪府は寝屋川市に事務所を構えてお仕事させてもらっています。

行政書士の仕事は色々あり、お客様に代わって官公庁への書類提出のための代書・代行をメインに行います。
その中でも弊社は自動車の登録のみに特化しています。

自動車登録についてですが、自動車には必ず自動車車検証が発行されます。この自動車車検証の発行手続きを代行するのも行政書士の仕事です。
日本の登録手続きは非常に手間でややこしいと言われています。
色々なパターンがあるため、こちらを分かりやすくお伝えしたいと思い、今回のチャンネルを開設いたしました。

是非チャンネル登録をお願いします!
早速ですが、本日は自動車登録について少しお話させて頂こうと思います。

普通車のは登録自動車が正式名称となります。登録自動車とは軽自動車の規格よりも大きいすべての自動車のことを指します。
続いて軽自動車の規格ですが、長さが340センチ・幅が148センチ・高さ200センチの範囲と決められています。
また、エンジンの大きさを表す排気量ですが、0.66Lまでと決められています。
長さと幅はある程度同じになり、高さで個性がでるため、最近では背の高い軽自動車が人気です。

軽自動車の歴史についてです。
昭和24年まで遡ります。当時の軽自動車は今よりももっと小さかったそうで度重なる改正によって、今現在の形になったのは平成10年になります。
そのため、平成10年以前に作られた車に関しては現在の軽自動車よりも小さな規格で作られています。

軽自動車と登録自動車との一目見てわかる違いがナンバープレートの色になります。登録自動車は白地。軽自動車は黄色になっています。
ただ、平成29年の春から軽自動車なのに白いナンバープレートの見られるようになりました。
どうして白いのかと言いますと、ラグビーワールドカップ、最近では東京オリンピック・パラリンピックの記念ナンバープレートのためです。
これは、軽自動車に登録自動車と同じ白いナンバープレートを付けれるということで軽自動車にて大ヒットになりました。
(残念ながら東京オリンピック・パラリンピックの記念ナンバープレートは令和3年9月末で申込みが終了しています。)
今後は令和4年の4月頃から新しい図柄ナンバープレートが予定されています。

今回の動画は以上になります。
今後もこのような感じで、自動車の登録について色々な角度から解説していきたいとおもいます。